2010-01-01から1年間の記事一覧

インドキンギョを2匹

先日のホワイトソックスもそうだが、新しい仲間を導入しようとすると、水槽で行方不明になります。エサとか大丈夫かな。

カルシウムリアクタのメンテ

ええ、そりゃもう、殆どメディアもなくなってましたからね、慌てるようにしてメンテですわ。 ということで、再セットアップ。バブルカウンタの水も足りなくなってたので、追加。でもって、再稼働させるまえに、さすがにKHを測定したのですが、4くらいしかな…

二酸化炭素がカラになりましたので交換

今回のは、先日、有楽町で3本セットで買ってきたやつです。いやその、互換性のある規格マンセーということで。よく、小型ボンベだとランニングコストがとは言われますが、リアクタも小さいし、そんなに負担になっているとは感じませんね。むしろ、塩のコスト…

エビが居ないとバランスが崩れるとか変な理屈をつけてエビ購入

グリーン・サロンシュリンプはいますが、スカンクがいなくなった分を補うべく、ホワイトソックスを購入。3,980円。 写真は、水合わせ中の模様。ちなみに、ここでメガバイトを与えたら凄い勢いでたべます。で、水槽に放つと、岩組に入り込んで、でてこないと。

いい加減に水質を測らなくていいわけ?

といいながら、なんだかサボってます。水替えは25リットル。今日は、プロスキも掃除しないし、さぼってばっかり。カルシウムリアクタのメディアも残り少なくなってきているのだが、来週でもなんとかなるだろ、ってな感じで、甘く見てると手ひどいしっぺ返し…

次第にスタポとかも弱る気がします。

25リットル水替え。他は弄らず。水質チェックするべきなんでしょうが、忙しいのです。 クジャクの傷はかなり癒えてきたと言えますが、まだ痕は判ります。なかなか大変なものです。 一方、春にミュウから購入したミドリイシは、一旦コケに覆われた部分(結局…

いつもどおりの水替えを……エビが死んだとてさほどの富栄養化に非ず

強がってもしょうがないんですが、とりあえず25L(謂わば、半量なんですよ、これ)の水替えを。CF誌で、25%を毎週替えるか、2週に1回半量を替えるか、みたいなことがかかれてますが、水替えで余計な成分を取り除くとか、足りない成分を補うということを本…

おそらくはMP-10に巻き込まれてスカンクシュリンプがムキエビ先輩に!

とまぁ、朝一番に水槽内にはエビの殻が散らばっていて、どうやらスカンクは脱皮したらしいんですが、本体の姿が見えない。と、ふと気がつくと、なぜかMP-10のガード部分に、ムキエビのようなものが引っ掛かっているのを発見。ぐあー。 吸い込む水流もなかな…

ショップも少なくなってきたしメンテ記録のみ

いつものように25L水替え。今回は、プロスキの内部を掃除。ただし、ポンプのブレードは洗わない。プロスキ掃除の際に、LED4灯のうち、3灯までを取り外すことになりますが、こうしてみると、以前の30°照射なLeDio7に比べ、広角な今の製品はどこかが激しくスポ…

それはともかく水替えです

25liter。また、水質測定をしなくなりましたが、一方で、500円の台座に一時期もわーっと生えてた藻がなくなったりとか、微妙な変化があるはずなのに測っても判らないので、測る気がしなくなったという話でもあります。 どうも、ハナガサはダメになる一方です…

クジャクも回復しつつあります

本当になんだったんでしょうかね。コエダナガレハナを疑ってはいるものの、確たる証拠はありません。あるいはヒーターで焼けたか?という所でもありますが、ヒーターにはカバーがついているし、傷んでいる箇所からいっても不自然。

アンデス電気さんから話を聞きますとか

LEDを使ったダウンライトを営業に歩いているということだったので、あまりお役に立てるわけじゃないのですが、話を聞いたりとか。無駄足をさせただけでなければいいのですが。 アンデスさんの製品としては、天井に埋め込むタイプのダウンライトで、しかも、L…

クジャクスズメがとんでもないことに

今日も水替えは問題なく、ついでに、リン酸吸着用に入れている(つもり)のリバースグレインマリンも交換。全ては順調、あとは、月頭に買ったミドリイシの回復が待たれるねぇという位のつもりだったのですが、なんと、夕方、クジャクスズメがぼろぼろになっ…

LeDio7が到着して設置しました

水槽の右側から。以前のものより、青色を増やした(白4+青3から、白1+青6へ)ので、蛍光が目立つというか、スゲもショウガもエダコモンも緑色になってしまいます。この写真じゃわかりませんけどね。 たまたまクジャクスズメも来たので、いっしょにパチリ。

LeDio7の症状についての記録

今更ですが、どのように故障しているか、です。実は、全く光らないというわkではなく、ゆっくりと時間を掛けて明るさが増していき、でも、極めて弱い状態で限界に達するという感じです。さらに、電源を切ってもしばらくは光り続けます。感覚的には、LEDへ電…

LEDが点かないという危機

今朝、水槽を覗いてみると、なんだか、クシハダのあたりがいつもより明るくない。あれ?と思って見てみると、右端のLEDが点かないのですね。えーと、LeDio7の30°限定版です。最初思ったのは、ソケットのねじ込みゆるみ(違った)、その次がダクトレールに付…

ほほう、ブルーのディスクが増えている……スタポの中でw

土曜日ですので、いつもどおり25litreの水替えをしました。水替えをすると、空中に出てしまったサンゴが粘液を出したりするので、水がどう回っているか可視化されたりしますが、どうやら、例の白化がめだつ新入りのサンゴの近辺は水の動きが悪いようなので、…

買ったばかりのミドリイシが白化

なんだこれは、と思うほど。思うに、水質とかでしょうね。どうも、いろんなサンゴが、投入直後は結構白化していく部分があって、それも、白化というよりは、部分的な壊死で、その後しばらくして、全体的に成長できるようになって(ポリプがフサフサしだすの…

プロスキ再起動しました

うまく動いていなかった間に、結構水槽内に沈殿物が増えたみたいで、ちょっと水流が変わると埃のように舞い上がるのには困ったもんです。とりあえず、いつもどおり25litre水替え。プロスキはカップを洗って、とりつけ。水替え後にもかかわらず、早速泡を吹い…

プロテインスキマーが動かない

既に水替えから3日経過ですが、まったく噴きません。いや、2日に水だけ噴くってのはやったけどね。流量(につられて空気の吸い込み量も決まる)は、このあたりかと思うんだが、というより、これ以上やったらやっぱり水を噴くので、このあたりが限界なはずで…

突然ですが、久しぶりに野辺地町まで行ってきました

GWになれば、また、farmed coralを購入するのだ、と決めてましたので delphisのサイトによれば、4/30の出荷では、ウスエダミドリイシとかあるみたいだし、欲しいなと思って出かけました。しかし、入荷しておりません。お店の人の話では、たぶん土曜日(とは5…

クーラーを接続するのです

5月と言えば、そろそろ最高気温が20度を上回ります。そんな環境では、特に加温を心がけなくとも、様々な装備からの熱によって、水温が25度を上回るようになるわけで、ヒーターのサーモスタットを外して、配管にクーラーを接続、クーラーのヒーターコネクタ…

カルシウムリアクタのメディア補充

それだけです。 さて、そろそろゴールデンウイークで、ということは、このあたりも気温ががくっと上昇する時期になります。配管をし直す時期なわけですね。ということで、そのあたりは次回。

なんとハードチューブ自切とか500円はスゲミドリイシか?とか

MP10ESですが、妻から、そのナイト2000の様にあっち行ったりこっち行ったり光っているLEDインジケータは家風に合わないとか攻められたので、というより、夜中にさすがに気持ち悪いなと思ったので、消してみた。というか、添付されてたマニュアルではそん…

思ったよりKH低いとかそんなことよりMP10ESとか

24litre取り替え 久しぶりにpHとKHを測りました。硝酸イオンとかリンとか、疲れる割にでないのでやりません。もっと低い濃度が測れるなら、少しはモチベーションがでるかもね(でも、もっと疲れる手順になるのは目に見えている)。 相変わらず、pH低いよね。…

たくらみ

某生命保険が相互会社から株式会社に移行するということになって、一瞬だけ株主様になったワタシですが、面倒だったのでお金で受け取ることにしてました。ということで、時ならぬボーナスが入った、はずだったんですが、いろいろあって手許には2万円ほど…… …

水質を測っていないのが気にはなりつつも

最近には珍しく、土曜日の午前中に全ての水槽の水替えを終えました。とはいえ、淡水の方はそんなに時間をかけないんですが(海水を作る時間に当たる部分がないし)。 出張も多く、あまり手をかけている時間がなかった割には、奥に置いておいたクシハダの壊死…

結局入手できたのは13日になってから

本屋を弁護しておきますが、12日には届いていたようです。私が終日上京してただけで。 さて、どうしたことか5号おきにDVDが付くようになった(そう決まったわけではないとTwitterでタクタ編集長が言ってた。要は、売上げ次第ということらしい)わけですが、…

子持ちハナガサが子を放しました

紛失しないように、岩組の隙間でそれなりに光があたって水も通るところとか気にしながら置いておいたつもりですが、早速はたき落とされて、既に紛失しています。あーあ。 どうも、子の部分が死にかけて、それゆえに手放したような感じが無きにしもあらず。そ…

キイロサンゴハゼはやっぱり白点で落ちました。しばらく飼いません。

水替え自体は、新しく購入したシッタカが頑張っているせいか、手早く終わるようになりました。一方で気になるのはハナガササンゴが開かないこと。これで8ヶ月キープしているんですが、さてさて。