思ったよりKH低いとかそんなことよりMP10ESとか

ken911kojima2010-04-24

24litre取り替え

久しぶりにpHとKHを測りました。硝酸イオンとかリンとか、疲れる割にでないのでやりません。もっと低い濃度が測れるなら、少しはモチベーションがでるかもね(でも、もっと疲れる手順になるのは目に見えている)。
相変わらず、pH低いよね。7.7から上がることがないというか、でもって、今回は(結構Caリアクタをガンガン動かしているつもりが)KHもあまり高くない。7程度。いや、高けりゃ良いってもんでもないので文句はないけど、もう少し高くなっているかなと期待してたというか、少し調整して下げなきゃならんとかいうことを期待してたんですが、あ、そろそろメディアが少ないかもね。

MP10ESですよ


金曜に届いたんですが、箱がでかくてびっくり。で、開けてみたら、チラシが沢山入ってました(つまり、緩衝材ね)。
電源方面が、PCなんかでもそうだけど、アメリカのものってアース端子がついたプラグが普通で、結構煩わしいですね。まずはセットアップ。

これまでのパワーヘッドの位置から言って、水槽背面に付けるべきなのかもしれませんが、なんか、水を揺らしたかったので右側面に設置。
これで、short pulse modeにして、結構早めのfrequency(1Hzくらい?)にすると、水槽の水全体が共振する感じで、全体に左右に揺れてくれます。しばらく、それで動かしてみたんだけど、単調なので、結局ESモードで運転。これでも、揺れます。short pulseで、frequencyを微妙に調整してたのは何だったんだ、とかおもっちゃうけど。

干渉しそうなので、エダコモンを折りました

折った枝は、右側面よりにボンドで接着。おおきくなれよ(○大ハンバーグ)ということで。